少年野球のノックの効率をあげるには?

少年野球でのノックを効率よく行うことが出来ていますか?特に部員が多ければ多いほど、ノックでは効率よく多くの打球を野手に処理させたいですね。

 

少年野球のノックの効率

 

その為には、足のステップを使って、リズムよく打っていくことが大切です。
ノックバットには金属製や木製など、様々なものがあり、長くて細いヘッドが利きやすいノックバットもありますが、慣れていないノッカーは、まずは普通のバットで打っても構いません。

 

 

自分が打ちやすい操作しやすいのであれば、子供が使う軽いバットを使っても良いでしょう。
あとは、たくさん練習で打球を打って、こういう角度でバットを出して、どのあたりを打ったらフライになりやすいかということを、自分の感覚を掴むことです。

 

 

また、これはすでにお伝えしましたが、基本的にはバッティングと同じで、バットを上から出してきて、ボールの下側の部分を叩くことで、伸びのある打球を力をそれほど入れなくても飛ぶばせるようになります。

 

 

こうした試合に近い打球を選手に負わせることが一番の守備練習になります。
それと、初歩的なものですが、外野のノックの練習の工夫として、2人組で10mくらいの距離で向かい合って立ち、片方が相手の頭上を越えるようなフライを手で投げ上げて、もう一方の選手が素早く腰を切り返して、背走して捕球するという練習方法もあります。

 

 

特に外野の経験の浅い少年野球の子供には、フライの覚え方を覚えるという意味では効果的です。
たまに、頭上の上を越されそうな打球に対して、自動車バックのように打球を正面を見ながら後ずさりしていく選手がいますが、これはエラーの原因になります。

 

 

頭を越されると思ったら、すぐに打球方向に体を向けて、半身の体勢を作ってから打球を追っていくようにすることがポイントです。

 

 

そして、ボールを追うときには常に見ながら追いかけるのはなく、フライが上がった瞬間に打球の方向と勢いをある程度判断し、一度ボールから目を離して落下地点に向かって真っ直ぐに走っていき、ボールが落ちてくるであろうという場所で振り返って捕球します。

 

 

このようにすることで、打球を追うときの走るスピードがあがります。ただ、少年野球の子供にとって、半身で蛇行せずに真っ直ぐに走るというのは難しい技術です。

 

 

また、グラブを下にだらりと下げていては腕を上手く振れないので速く走れません。プロ野球の選手を見てもわかると思いますが、グラブを脇に軽く抱えて走っています。
このフォームは指導者の方は少年野球の頃に身につけさせておく必要があります。

 

 

このように必ずしものノックバットを使ってノックを打つことが守備練習ではありません。慣れている人と初心者の人ではやり方を変えたほうがいいこともありますし。

 

 

とは言え、ノックは野獣の守備練習には欠かせないので、様々な工夫や効率をあげていくためにも、まずは狙ったところに打球を飛ばせるようにしておきたいですね。

 

TOPページへ